2023-09

介護者として

家族ということ

家族という関係は非常に難しいものだと改めて感じた1週間でした。 親を引き取ってみたいけれど妻との関係が悪い、義両親を介護しているが理解を示さない義家族がいる、両親共に病気で家族がいないと生活が成り立たない。介護や看護の仕事に携わる方はこのよ...
資格

仕事が「心」にこたえる

仕事が「心」にこたえると感じる人がケアマネでは特に目立つそうです。ご利用者と事業所のやり取りの仲介も気を遣います。嫌なことはケアマネに回ってきます。それに加え、訪問時のカスタマーハラスメントもありますよね。私は、事業所からのご利用者やその家...
資格

敬老の日おめでとう!!

ケアマネの皆さんの周囲でも敬老の日おめでとう!!の方が多かったのではないでしょうか。事業所でお祝いイベントが開催されたかもしれませんね。私の父は米寿になりました。人口4,000人弱の町、米寿は約80名。元気な方はどれくらいだったかなと思いま...
支援内容

認知症の一人暮らし、その実態

認知症の一人暮らし、その実態は分からないことだらけです。日課を聴いてみると起床時間、食事時間、何をして過ごしているのか答えてくださいます。しかし、時間を変えて連日訪問してみてください。いろいろと発見があります。昼前になっても起きていない、毎...
支援内容

なぜ、サービス利用を拒否するのかな?

ケアマネあるあるですが「自分はまだ他人の世話にならなくてもやれている。」「それほどボケてない。」と言われる方がありませんか。なぜ、サービス利用を拒否するのかな?とはっきり聴きます。介護サービスがご利用者本人にとって何が良いのかを説明するよう...
支援内容

サービスがなくなって行く

介護保険制度が始まってからずっとケアマネです。現在と比べるとサービスがもっと利用しやすかったように感じます。ショートステイは専用ベッドがある施設が多く現在のように空床利用は少なかったです。緊急な受け入れも可能でした。現在は2ヶ月前くらいから...
良いこと悪いこと

サステナブル(持続可能)な町づくり

高齢化率が高い町では、サステナブルな町づくりについて度々議論されています。住民の数値を見て議論がなされます。私は、数だけの議論ではなく、個々の世帯の中味を見ないと先行きならないのではないかと思っています。親を介護をするために都会から子供が実...
スポンサーリンク
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights