資格

良いこと悪いこと

新人ケアマネジャーの丁寧な育成

「経験者も未経験者も重要なルールの指導」 新年度に入社したケアマネジャーの成長を心から支援します。経験者も未経験者も、個々の力を最大限に引き出すために丁寧な指導が欠かせません。まずは、社内のルールについてきちんと説明します。自己判断での仕事...
資格

サービスが提供出来ない?

中山間地域においては、新規の利用者の紹介を受けても、現状ではサービスの提供が困難な状況です。既存のサービスは定員一杯、枠を増やすには人員が不足しています。この課題に対して、ケアマネジャーとして打つべき手が見当たりません。
資格

在宅介護の質

在宅介護は利用者ご本人と介護者の価値観に大きく影響されます。家庭ごとに異なる介護のアプローチがありますが、これは当然のことだと思います。質の高い介護を提供するためには、ご本人と介護者の価値観の理解と適切なコミュニケーションが欠かせないことを...
資格

思い出の共有

看取り後にご家族を訪問していますか? 個人の思い出を共有し合うグリーフケアは、非常に重要です。 一緒に涙を流したり、笑ったり・・。自分の仕事の振り返りにもなります。
資格

家族なりに頑張って

介護認定を申請するまで『家族なりに頑張って来られた形跡』を見ることがあります。これまでの家族なりの介護方法が正しいと思って来られたためいわゆる一般的な介護方法をお伝えするのにも苦戦します。なぜ今の方法ではいけないのかきちんとした説明がないと...
資格

連日の訪問

ご利用者の急な退院があります。家に帰りたい気持ちが強く治療が出来ない場合などです。 私は連日の訪問をします。拒否が続いていた在宅サービスを利用してもらえる機会を作ることが可能になります。入院中、看護師の対応で出来ていたことも家では出来ないこ...
資格

担当件数が増えるだけでは?

2024年の報酬改定について単価が発表になりました。担当件数が増えるだけのような気がします。 ケアマネを求人する事業所が多いですが、正社員として働く人は少ないのではないかと思います。新人は来ない、再雇用のケアマネが限られた時間で多くの人数を...
資格

『うなぎ』『お節料理』と意思決定支援

生活保護と『うなぎ』が物議を読んでいました。身近ではお節料理が話題になっています。新年を迎える恒例行事にお節料理を注文しするというのはいけないことですか。心身機能が衰えて他者の支援を得ると自分の意思で買い物をすることも許されないのでしょうか...
資格

仕事が「心」にこたえる

仕事が「心」にこたえると感じる人がケアマネでは特に目立つそうです。ご利用者と事業所のやり取りの仲介も気を遣います。嫌なことはケアマネに回ってきます。それに加え、訪問時のカスタマーハラスメントもありますよね。私は、事業所からのご利用者やその家...
資格

敬老の日おめでとう!!

ケアマネの皆さんの周囲でも敬老の日おめでとう!!の方が多かったのではないでしょうか。事業所でお祝いイベントが開催されたかもしれませんね。私の父は米寿になりました。人口4,000人弱の町、米寿は約80名。元気な方はどれくらいだったかなと思いま...
スポンサーリンク
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights