「あぁ、本当に疲れた…ゴールデンウィークに介護家族も休息を」

毎日介護を続ける中で、ふと「あぁ、疲れた」と感じる瞬間があります。

私の父はアルツハイマー型認知症です。日々、何かしら気にかけておかなければならず、「休み」と呼べる日がほとんどありません。モヤモヤする気持ちを抱えたまま眠れない日もあります。

私の住む町では介護サービスが不足しており、デイサービスも週1回程度利用できれば良い方。しかも、曜日は利用者側では選べないのが現状です。

そこで、思い切ってショートステイを利用することにしました。隣町の施設での利用であるため、父は何度も「なぜ行かないといけないんだ」と聞いてきましたが、何とか送り出すことができました。

父を見送った後、自分の身の回りのことだけをすればいい状態になってーー「あぁ、自分はこんなに疲れていたんだ」と実感しました。

介護家族こそ、休息を!

ゴールデンウィーク、世間は休暇モードですが、介護家族に「連休」はありません。ケアマネジャー自身も、改めて「休むことの大切さ」を身を持って感じました。

ショートステイを利用していても気持ちは休まらず「施設で迷惑をかけていないだろうか」と心配します。

コメント

PAGE TOP
Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました