2022-10

スポンサーリンク
ケアマネあれこれ

介護サービスで提供する食事

介護者が知りたい情報町にある介護サービス事業所を知らない。家族が介護サービスで何をしてもらっているのか分からない。飲み込みが悪かったり咽せたりするのにデイサービスやショートステイではどのような食事が出ているのか。何かあれば救急車を呼ぶように...
ケアマネあれこれ

給付管理が忙しいですね。

ケアマネの仕事には給付管理がありますが、加算が算定可能なご利用者をすぐに確認出来ますか。例えば、入院時、退院・退所は加算算定が出来ますね。いつどこの病院にいつから入院になったのか情報提供はいつ行ったのか、電話確認はいつ誰としたのか私は一覧表...
ケアマネあれこれ

家族介護者教室

介護サービスを提供するスタッフが伝えたいこと。ベッドも車いすも何でも良い訳ではない。尿とりパッド、オムツなどを正しく使ってほしい。水分はきちんと摂ってほしい。口腔ケアは大事にしてほしい。食事は大事。介護サービスを上手に使ってほしい。暖房器具...
ケアマネあれこれ

送る人

高齢者の支援は看取りに向き合うことも多い。母親を自宅で看取ることを決めたご夫婦に出会った。病院で死を迎える方が多い中、ケアマネとして自宅での看取りを支援するのは初めてだった。息子さんは、病院の白い天井を見て知らない人に囲まれているよりも、見...
ケアマネあれこれ

本当に多くの人と出会う仕事だと、つくづく感じます。数年前、医療法人の居宅介護支援事業所に転職しました。生まれ育った町とは離れた地域にも関わらず、出会う方々の中には、同じ町の出身、子どもがお世話になった恩師のご家族、自分自身の恩師、そして友人...
ケアマネあれこれ

ケアマネとして最初の仕事

介護保険制度がスタートする頃、ケアマネとして最初の仕事はご利用者情報を介護ソフトに入力することでした。それまでの措置制度から、介護保険制度への大きな転換期。福祉サービスも新たな制度に合わせて移行する必要があり、町の関係者で手分けをして膨大な...
スポンサーリンク
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights