2023-01

ケアマネあれこれ

わがままがしたいです。

介護者の本音
ケアマネあれこれ

雪が心身機能を低下させてしまう

雪が心身機能を低下させてしまいます
ケアマネあれこれ

いろいろな被害を想定する必要があります

大雪でした。物流が滞り介護施設では食材が届かず、食事の献立に影響が出ました。早番の職員が積雪のため出勤できず夜勤者が続けて勤務しました。やっと職場に着いたと思ったら除雪が出来ておらずまた除雪です。BCPと言われていますが、いろいろな被害を想...
ケアマネあれこれ

大寒波前の静けさ

大寒波前の静けさというのでしょうか、今日は晴れていました。天気予防では大寒波と言われています。ご利用者にはどのような準備をして頂いていますか。モニタリング訪問の時期になっていますが、大雪になりますと二次災害ということになりますから無理をして...
ケアマネあれこれ

春だ!張り切って家に帰るぞ!

寒さや積雪のため冬季入所をしている方があります。最近の田畑の景色は日が差して、雪が消えて、春が来たように見えます。部屋の温度は24度、暖かい部屋から太陽の光が差す景色を見ると家に帰りたくなるようで鞄に荷物を詰めている方がちらほら。今週末から...
ケアマネあれこれ

自分の持ち味を活かす

ケアマネは制度に沿って支援をしますが、自分の持ち味を活かすことが出来ます。基礎資格は何でしょう?これまでの経験を活かして体調管理、食事管理、介護技術などご利用者やご家族にアドバイス出来ることが数多くあると思います。知識は常に新しいものを得る...
ケアマネあれこれ

何から話を始めますか?

紹介を受けてご利用者をアセスメント訪問した時、自己紹介の次は何を話していますか。初対面の人との会話が苦手な人も多いと思いますが何から話を始めますか?地域包括支援センター等からの紹介内容を確認することから始めれば良いのではないでしょうか。相談...
ケアマネあれこれ

ケアマネジメントプロセスとは何?

地域包括支援センター等からご利用者の紹介があります。すでに利用するサービスについて検討がなされています。ご利用者基本情報の提供を受けてアセスメントをするのはケアマネだと思いますが使用する福祉用具、利用するサービス事業所なども決まっていること...
ケアマネあれこれ

ケアマネがつい手伝ってしまうこと

服薬管理ができないため飲めるようにセットしてしまう。食べるものがないため冷蔵庫にあるもので料理をしてしまう。役所の申請書類などを預かってしまう。ケアマネは優しいので手伝いたくなります。致し方ないこともあると思いますがご利用者の生活課題を冷静...
ケアマネあれこれ

馳せ参じていますか?

ご利用者の「相談したいことがあるのですぐ来てほしい。」にどれくらい答えられますか。馳せ参じていますか。私は連絡を受けたら出来る限りすぐに行けるようにしています。この時、ケアマネでなくてもできることは調整をします。ご家族、サービス事業所などが...
スポンサーリンク
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights